メインマシンをMacにしているので、作業はMac上で完結した方が手っ取り早くなってしまいます。
だもんで、WindowsやCentOSに分散させたシステムまで、どんどんMacに移してしまってます。
ですが、これが細々としたトラブルを引き起こす原因になってます。
この前も、MAMPのMySQLサーバの不具合を直す為に起動させようとしたターミナルでエラーが起きたんですが、これも全ての作業環境をMacに持ち込んだ為に起きたトラブルでした。
事の始まりはMAMPのバージョンアップ後、MAMPのMySQLサーバが立ち上がらないので、とりあえずMySQLのプロセスを終了させようと、ターミナルを起動させた事です。前回のMAMPの終了が不完全で、MySQLサーバのプロセスがまだ生きているんじゃないか思ったんですね。
で、ターミナルを起動させると、
-bash: 1: command not found
-bash: w: command not found
とエラーが表示されます。
コマンドが見つからないってどうゆう事?
OnyXやMagicanでHDをクリーニングした時、間違って消したのか?とも思ったんですが、とりあえずbashのPATHがおかしくなっていないかの確認です。
ターミナルで
echo $PATH
を実行させると、PATHはなぜかandroid-sdkに通ってます。
? ……………. !!
よく考えてみたら、このMacに一時Androidの開発環境を移した時、
.bash_profile
で、一部コマンドパスの設定を変えたところがあったんですわ。
Androidの開発環境はubuntuに戻しているので、Macからは外せます。そうなると事は簡単。.bash_profileを消してしまえばいいんですね。そうですね。
cd
でhomeに移動し、
rm .bash_profile
で.bash_profileを削除します。
そしてターミナルを再起動させたら、
すっきりエラーメッセージは無くなりました。
作業環境の記録を残す様にはしてるんですが、徹底できずにいて、設定変更の事を忘れていたのが間違いの元。さらに言うなら、基本的な設定を変えなくていい様に、ジャンルの違う開発環境は、別のPCに作った方が間違いが起き難いって事ですね。
何事も、すっきりとわかり易い整理ってもんが大切なんですねえ。
ところで、MAMPのMySQLサーバの方は、プロセスとは関係なく、MySQLサーバのバージョンアップで、データベースのテーブルのバージョンと合わなくなっていた事が原因でしたか。