Contact Form 7でhtml5が使える様になった。
WordPressでフォームと言えば、Contact Form 7。 PHPで$_POSTだXSS対策だなんだかんだとやらなくても、それどころか知らなくても、簡単お手軽にお問合せフォームができてしまう、優れもののWord…
2013年4月14日
WordPressでフォームと言えば、Contact Form 7。 PHPで$_POSTだXSS対策だなんだかんだとやらなくても、それどころか知らなくても、簡単お手軽にお問合せフォームができてしまう、優れもののWord…
2013年4月14日
ここ2年程、WordPressサイトでも・CMSを使わないコンテンポラリーなサイトでも、サイトを作成する時は、Google Chromeを基準にしてレイアウトを調整していました。まずはGoogle Chromeでレイアウ…
2013年4月12日
今日、取引先のサイトをメンテナンスしようとGoogle Chromeで開いたんですが、何かおかしいんですよ。 「?」 よく見ると、h2タグのbackgroundのグリーンのグラデーションの方向が「下から上への縦方向」だっ…
2013年4月10日
数年前から、サイトの画像表示によく使われているLightbox。 サイトを作成したり・運営したり、ブログをやっていたりする方ならよくご存知の、ネットは見るだけという方も、名前を聞いた事は無くてもよく目にして…
2013年4月7日
続いてバックアップの設定をします。 インストールするとダッシュボードの左列の項目リストにBackWPUpが表示されます。それをクリックするとさらに詳細な項目が現れます。その中にある「Add New」をクリックして、バック…
2013年4月5日